シンチャオ!
今回はベトナム航空の7月の日本発着便が全て運休との情報が入りましたので詳しく紹介したいと思います。
これによりベトナム航空もべトジェットも7月の日本発着便は全てキャンセルが確実となりました。
7月の日本発着便が全て運休
先日ベトナム航空、べトジェット、またANAとJALの日本発着便の予定をシェアさせて頂きました。

その中でベトナム航空に関しては7月からキャンセルが決まっている便はあったものの、数便は運航する予定でした。
しかし5/31付けで7月中のベトナム航空全ての日本発着便の運休が決定しました。
7月より外国への出入国の緩和が話題になっていましたが、ベトナムと日本両政府の渡航制限の緩和が7月時点では難しいということが理由だそうです。
上記のメールの通り東京、名古屋、関空、福岡線の7月の全ての便が運休となりました。
ただ日本のニュースでは夏以降にベトナム、タイ、オーストラリア、ニュージーランドといった感染が落ち着きを見せている国を対象に入国緩和を実施するとの報道がありましたので、8月か9月には行き来できるようになるといいですね。
また7/1以降のベトナムの外国人向け出入国VISAの発給についても日本に関しては延期になるのでしょうか。

こちらに関しても詳しい情報が入り次第シェアしますね。
まとめ:ベトナム航空、べトジェット共に7月の日本発着便は運休決定
ベトナム航空なら7月に日本便を飛ばしてくれそうな予感がしていましたが運休になってしまいましたね。
ANAとJALはどうなるでしょうか?
日本のコロナも落ち着いてきたと思いきや、またクラスター感染などが広がってきていますよね。
自由に日本とベトナムを行き来できるようになるのはベトナムだけじゃなくて日本の状況もほぼゼロに近くなるまで待たなければならないかもしれませんね。
ベトナムは非常に早い段階で封じ込めに成功したので少しのリスクも負いたくないという思いもあると思います。
一刻も早く両国の状況が安定し自由に行き来できる日が来るといいですね。
コメント